新着情報一覧(令和3年1月)
-
電力不足が深刻な状況です(2021年1月20日)
現在電力が不足しています。最悪の場合、大規模停電に繋がる可能性のある危機的な状況です。社会全体で電力使用量を抑制する必要がありますので、節電の徹底をよろしくお願いいたします。
-
日本郵便株式会社との包括連携協定を締結しました。(2021年1月20日)
日本郵便株式会社との包括連携協定を締結しました。
-
令和2年度ピアサポート活動支援事業「認知症講演会及び出張おれんじドア」を開催いたします(2021年1月18日)
「認知症になったら何もできなくなってしまうのでは?」と不安になられるかたもいらっしゃるかもしれません。認知症当事者の方をお招きし、日常生活についてや思いについてお話しいただけます。
-
岡崎市職員採用イベント情報(就活サポートミーティング)(2021年1月18日)
岡崎市主催の採用イベント情報
-
ゾウさんのうんちで紙作りを開催します。(2021年1月17日)
ゾウの生態や食性、当園のふじ子の紹介などの簡単なレクチャーの後、ふじ子の糞を原料として紙すき体験をしてもらいます。
-
「外来種問題について学ぼう~初級編~」を開催します。(2021年1月17日)
動物の外来種問題について、紙芝居を使って説明します。
-
緊急事態宣言の発令に伴う岡崎むかし館の臨時休館について(2021年1月17日)
緊急事態宣言の発令に伴い、以下の日程で岡崎むかし館を臨時休館します。
休館期間:令和3年1月18日(月曜日)から令和3年2月7日(日曜日)まで -
市民サービスコーナー(イオンモール岡崎)について(2021年1月16日)
市民サービスコーナー(イオンモール岡崎)について案内します。
-
【開催中止】岡崎市文化財保存活用地域計画シンポジウム(2021年1月15日)
※新型コロナウイルスによる施設閉館に伴い本事業は中止となります。
岡崎市は、347件の指定・登録文化財を始め、歴史的な資産を数多く有し、長い歴史の中で培われてきた固有の文化と伝統に彩られています。現在、本市の歴史文化資産を取り巻く状況を整理・分析した上で、保存・活用のための基本理念や措置を定める「岡崎市文化財保存活用地域計画」の作成を進めています。このシンポジウムでは、文化財保存活用地域計画の意義についての講演や計画案の紹介等を行い、岡崎市の文化財の保存と活用について考えていきます。 -
【開催中止】男女共同参画セミナー「誰一人取り残さない防災講座」を開催します。(2021年1月15日)
男女共同参画セミナー「誰一人取り残さない防災講座」に関するページです。
-
「ママたちの就職説明会」を開催します!【求職活動認定事業】(2021年1月15日)
ママたちの就職説明会に関するページです。
-
岡崎アマビエ神社【ラリージャパン1年前イベント】(2021年1月15日)
令和2年11月21日に乙川河川敷一帯で開催した「ラリージャパン1年前イベント」です。
-
打ち上げ花火【ラリージャパン1年前イベント】(2021年1月15日)
令和2年11月21日に乙川河川敷一帯で開催した「ラリージャパン1年前イベント」です。
-
プロジェクションマッピング【ラリージャパン1年前イベント】(2021年1月15日)
令和2年11月21日に乙川河川敷一帯で開催した「ラリージャパン1年前イベント」です。
-
公共施設の臨時休館について(2021年1月14日)
公共施設の臨時休館について(1月14日)
-
市長メッセージ 緊急事態宣言を受けて(令和3年1月14日)(2021年1月14日)
市長メッセージ 緊急事態宣言を受けて(令和3年1月14日)
-
図書館交流プラザりぶらの臨時休館について(2021年1月14日)
図書館交流プラザりぶらの臨時休館について
-
藻谷浩介氏オンライン講演会の動画を一般公開しました。(2021年1月14日)
令和2年11月18日(水)藻谷浩介氏オンライン講演会「岡崎市の里山資本と地域づくり」についてご案内します。
-
子どもの健康診査(2021年1月14日)
乳児から3歳児の健康診査を行っています。対象者へは、個別に案内を郵送しています。
-
令和4年 岡崎市成人式(2021年1月13日)
岡崎市では成人を迎えた皆さんを祝福し、成人としての自覚を高めていただけるよう、毎年1月に成人式を開催しています。
-
水道管の凍結にご注意ください(2021年1月13日)
水道管の凍結について
-
横浜DeNAベイスターズの伊藤光選手が市役所を訪問しました。(2021年1月12日)
横浜DeNAベイスターズの伊藤光選手が市役所を訪問しました。
-
保育園の入園について(2021年1月12日)
保育園の申込み手続き
-
幼保連携型認定こども園の入園について(2021年1月12日)
幼保連携型認定こども園の入園について紹介します。
-
ヤリスWRCデモラン2&仕掛け花火【ラリージャパン1年前イベント】(2021年1月12日)
令和2年11月21日に乙川河川敷一帯で開催した「ラリージャパン1年前イベント」です。
-
ACCR Central Rally2020 SS4 Okazaki QURUWA1【ラリージャパン1年前イベント】(2021年1月12日)
令和2年11月21日に乙川河川敷一帯で開催した「ラリージャパン1年前イベント」です。
-
児童育成センター春休み利用児童募集(2021年1月12日)
児童育成センター春休み利用児童募集
-
市長メッセージ ひとり親世帯臨時特別給付金に関するお知らせ(令和3年1月8日)(2021年1月8日)
市長メッセージ ひとり親世帯臨時特別給付金に関するお知らせ(令和3年1月8日)
-
ピエール北川さんトークショー【ラリージャパン1年前イベント】(2021年1月8日)
令和2年11月21日に乙川河川敷一帯で開催した「ラリージャパン1年前イベント」です。
-
橘香恋さん×オカザえもんトークショー【ラリージャパン1年前イベント】(2021年1月8日)
令和2年11月21日に乙川河川敷一帯で開催した「ラリージャパン1年前イベント」です。
-
令和3年度家庭児童課会計年度任用職員(保健師)の募集について(2021年1月6日)
家庭児童課で従事する会計年度任用職員(保健師)を募集します。
-
令和3年度家庭児童課会計年度任用職員(赤ちゃん訪問員)の募集について(2021年1月6日)
家庭児童課で従事する会計年度任用職員(赤ちゃん訪問員)を募集します。
-
令和3年度家庭児童課会計年度任用職員(女性相談員)の募集について(2021年1月6日)
家庭児童課で従事する会計年度任用職員(女性相談員)を募集します。
-
家康行列参加者募集(2021年1月6日)
家康行列の参加者を募集します。
-
きらきらきらり☆輝く岡崎人(令和2年12月放送分)(2021年1月5日)
FMおかざき「こちら、おかざき情報室(763)」で、毎月第4木曜日に放送中の『きらきらきらり☆輝く岡崎人』。岡崎市内在住、在学または在勤で、活躍・注目されているかたをご紹介します。
-
ヤリスWRCデモラン1 橘香恋さん同乗【ラリージャパン1年前イベント】(2021年1月5日)
令和2年11月21日に乙川河川敷一帯で開催した「ラリージャパン1年前イベント」です。
-
ACCR Central Rally2020 SS3 Okazaki QURUWA1【ラリージャパン1年前イベント】(2021年1月5日)
令和2年11月21日に乙川河川敷一帯で開催した「ラリージャパン1年前イベント」です。
-
オカザえもんの芸術祭2020&OKAZAKI STREET PIANO(2021年1月4日)
岡崎市では、2020年10月24日から11月8日まで図書館交流プラザ・りぶらで開催した「オカザえもん
-
障がい福祉課会計年度任用職員(障がい支援区分認定調査員)募集(2021年1月4日)
障がい福祉課会計年度任用職員(障がい支援区分認定調査員)を募集します。
-
マイナンバーカード受取り窓口予約(2021年1月4日)
マイナンバーカード受取り窓口の予約受付に関するページ
-
令和3年度岡崎市食品衛生監視指導計画案に対するご意見・ご要望の募集について(2021年1月4日)
令和3年度岡崎市食品衛生監視指導計画を策定するにあたり、市民の皆様からのご意見・ご要望を募集いたします。
-
市長年頭のことば(令和3年1月1日)(2021年1月1日)
市長年頭のことば(令和3年1月1日)について
-
令和3年度見守り配食サービス受託事業者を募集します(2021年1月1日)
岡崎市内に在住する見守り配食サービスが必要と認めた高齢者に対し、食事を1日1食、昼食または夕食のいずれか(額田地域は夕食のみ)を自宅に配達し、高齢者に直接手渡すことにより高齢者の安否確認を実施する業務を行う事業者を募集します。
-
今月のおすすめ動画はこちら(2021年1月1日)
今月のおすすめ動画をご紹介します。
-
土曜納付窓口、夜間納付・相談窓口、休日納付・相談窓口(2021年1月1日)
土曜納付窓口、夜間納付窓口・夜間相談窓口、休日納付窓口・休日相談窓口の開設日時のお知らせ