新着情報一覧(令和7年7月)
-
農業委員会事務局(2025年7月9日)
農業委員会の説明及び農業委員会事務局の業務内容等の案内
-
パートナーシップ・ファミリーシップ制度にかかる自治体間連携(2025年7月8日)
「パートナーシップ・ファミリーシップ制度にかかる自治体間連携」について
-
【事業主さま】テレワーク業務の導入について検討してみませんか?(2025年7月7日)
テレワーカー業務の検討に関するページです。
-
テレワーカーとして働いてみませんか?(2025年7月7日)
【テレワーク就労希望者の皆さん!】テレワーカーとして働いてみませんか?に関するページです。
-
テレワーカー就労継続支援事業の事業協力者を募集します。(2025年7月7日)
テレワーカー就労継続支援事業の事業協力者募集に関するページです。
-
第9回ものづくり岡崎フェア2025を開催します(2025年7月2日)
出展企業の優れた技術や製品の展示をはじめ、ものづくり企業の将来に向けたイノベーション創出に関する内容等を広く紹介します。
-
令和8年度採用(令和7年度実施)岡崎市任期付教員採用選考試験(2025年7月1日)
岡崎市任期付教員採用選考試験情報を表示しています。
-
今月のおすすめ動画はこちら(2025年7月1日)
今月のおすすめ動画を御紹介します。
-
夜間納付・相談窓口、休日納付・相談窓口(2025年7月1日)
夜間納付窓口・夜間相談窓口、休日納付窓口・休日相談窓口の開設日時のお知らせ
-
市民講座 認知症を知ろう ~今できる検査と治療・予防~(2025年7月1日)
9月は「世界アルツハイマー月間」です。講演会では、医師と放射線技師による講演会を行います。家族のために、自分のために"認知症"を一緒に学んでみませんか?認知症予防運動(コグニサイズ)体験あります!(先着40名)