新着情報一覧(令和7年3月)
-
令和7年度 岡崎市地球温暖化対策設備設置費補助金(2025年3月31日)
令和7年度岡崎市地球温暖化対策設備設置費補助金の補助制度についてのページ
-
保健所会計年度任用職員(看護師)募集(2025年3月31日)
保健所会計年度任用職員(看護師)募集
-
農業委員会事務局(2025年3月28日)
農業委員会の説明及び農業委員会事務局の業務内容等の案内
-
蛍光ランプからLEDランプへの交換に伴う火災が多発しています!(2025年3月28日)
蛍光ランプからLEDランプへの交換に伴う火災に関する予防広報
-
第2回 岡崎市産木材を活用した学生・建築デザインコンペ2024(2025年3月28日)
岡崎市では、中規模以上の建築物での岡崎市産材の利用促進を喫緊の課題と捉えており、地元の森林整備の必要性までを理解した上で中規模以上の木造建築に取り組む担い手を育成することを目的に、学生を対象とした本コンペを開催します。
-
岡崎中央総合公園 春季緑化植物展示会(2025年3月28日)
岡崎緑風展、岡崎盆栽育成展、三河のさつきまつり(岡崎さつき愛好会)、三河のさつきまつり(三河皐月会)
-
岡崎市災害廃棄物処理計画(2025年3月27日)
岡崎市災害廃棄物処理計画を策定しました。
-
森の女子会を開催します。(2025年3月26日)
女性の体力に合わせた内容の森林整備の体験事業を開催し、男性が行うイメージのある山仕事について女性の参加を図り、森林について興味を持ってもらうことを目的とする「森の女子会」を開催します。
-
パパって最高!~岡崎市版父子手帳~(2025年3月26日)
パパって最高!~岡崎市版父子手帳~
-
公立学校情報機器整備事業に係る各種計画(2025年3月26日)
「公立学校情報機器整備事業に係る各種計画」を掲載します。
-
森の仕事体験会を開催します。(2025年3月26日)
森林整備に対して知識・技術を持たない方を対象にチェーンソーの体験会を行い、チェーンソーの楽しさや魅力を知ってもらうと同時に、森林・林業にも興味を持ってもらい、林業や森林ボランティア等へ参加するきっかけを作ることを目的とした「森の仕事体験会」を開催します。
-
水環境調査ボランティアを募集しています。(2025年3月26日)
市民ボランティアによる水環境調査結果、新規ボランティアの募集
-
空き家対策講座6★田舎の魅力再発見!額田の古民家を再生してまちおこし(2025年3月25日)
空き家対策講座6★田舎の魅力再発見!額田の古民家を再生してまちおこし
-
「第24期ネイチャークラブ(前期)」を開催します ※募集は終了しました(2025年3月25日)
少年自然の家主催行事「第24期ネイチャークラブ(前期)」参加希望者へ、イベントの詳細と応募方法をご案内します。
-
岡崎市公衆浴場における衛生措置等の基準に関する条例の一部改正について(2025年3月24日)
岡崎市公衆浴場における衛生措置等の基準に関する条例の一部改正について説明を行う
-
JOBmeruに登録しませんか?(2025年3月22日)
JOBmeruに登録しませんか?に関するページです。
-
岡崎市住宅改修費助成事業の廃止について(2025年3月21日)
岡崎市住宅改修費助成事業を令和7年3月31日で事業廃止することの事前周知
-
公園緑地課(2025年3月21日)
都市公園、緑化推進に関する情報
-
産前産後期間に係る国民健康保険料の減額(2025年3月10日)
国民健康保険に加入しているかたで令和5年11月以降に出産したかたは、届出により産前産後期間に係る保険料が減額されます。
-
岡崎市地域店舗ファンづくり推進事業について(2025年3月9日)
2023年に放送された大河ドラマ「どうする家康」をきっかけに、岡崎を盛り上げるべく集結した「家康印」の店舗。各種イベントやキャンペーン、セミナーの実施を通して、市内店舗・事業者さんの魅力発信&ファンづくりを応援します。
-
東公園動物園でコラボ商品を販売します(2025年3月1日)
東公園動物園でコラボ商品を販売します
-
東公園動物園写生会(2025年3月1日)
東公園動物園写生会を開催します。
-
「みんなのどうぶつえん」を開催します。(2025年3月1日)
東公園動物園ミニ博物館として動物の骨格標本の展示やゾウのふじ子のエサの展示、体験型すごろくを設置した観覧自由のイベント