【指定医の方へ】小児慢性特定疾病に係る医療意見書のオンライン登録について
厚生労働省から、診断書(指定難病は「臨床調査個人票」、小児慢性特定疾病医療は「医療意見書」)登録のオンライン化について情報提供がありましたので、お知らせいたします。
指定難病及び小児慢性データベースのシステム更改に関する情報提供
医療意見書のオンライン登録の実施に向けて、厚生労働省では、次期難病・小慢データベースのシステム更改を予定しております。次期難病・小慢データベースの利用にあたり、各医療機関にて円滑に準備を進めていただくため、新システムの概要や今後のスケジュール、医療機関で対応していただく事項等について、以下のファイルを御確認ください。
既に指定医の方が、指定医のID・パスワードの発行を申請される際には 、医療機関ユーザデータファイルをメールか郵送にて御提出ください。メールにて御提出される際には、ファイル名を「○○病院_申請日YYYYMMDD_医療機関ユーザデータファイル」とし、エクセル形式のまま御提出ください。
これから指定医になる方と指定医の更新を申請される方は、指定医の申請と同時にID・パスワードの発行を申請・更新をすることができます。指定医の申請手続きに必要な書類と併せて、小児慢性特定疾病児童等データベース利用(指定医ID発行)申請書と医療機関ユーザデータファイルをメールか郵送にて御提出ください。
小児慢性特定疾病児童等データベースの利用を取り止めるときは、小児慢性特定疾病児童等データベース指定医ID削除申請書を御提出ください。
・医療機関ユーザデータファイル
・小児慢性特定疾病児童等データベース利用(指定医ID発行)申請書
・小児慢性特定疾病児童等データベース指定医ID削除申請書
・【医療機関編】 難病小慢DBに関する周知資料_R5年8月周知用
・難病・小慢DBシステム利用マニュアル(共通編) 医療機関用
・難病・小慢DBシステム利用マニュアル(小慢編) 医療機関用
・医療機関向け_難病小慢DB更改に関する周知(詳細)_2023年7月版
申請様式の送付先
送付先:岡崎市保健所健康増進課
メール:hokenzoshin@city.okazaki.lg.jp
オンライン登録等に関する質問について
指定医の皆様からの医療意見書のオンライン登録等に関する質問は、以下の「問合せシート」のファイルに入力の上、健康増進課宛てにメールで送付してください。メールの件名は、「オンライン化に関する質問事項【医療機関名】」としてください。
質問は市で集約し、厚生労働省に照会します。
なお、質問の回答については、個別回答ではなく、当ホームページ上のFAQ(厚生労働省が全自治体向けに発出するFAQとなります)を随時更新していきます。
問合せシート
【厚生労働省】難病・小慢データベース更改に関するFAQ
以下ファイルのとおり、厚生労働省からFAQが示されていますので、御確認ください。
質問内容の送付先
送付先:岡崎市保健所健康増進課
メール:hokenzoshin@city.okazaki.lg.jp
医療機関が行うシステム等環境整備の補助について
医療機関が診断書登録のオンライン登録化に対応するための業務システムの改修又は機器の導入に要する経費が補助対象となります。
つきましては、補助申請を検討される医療機関は「小児慢性特定疾病医療意見書オンライン登録システム環境整備費補助金交付要綱」を御確認ください。
<参考>
- 補助金額は、10万円(基準額)と対象経費の実支出額を比較して少ない方に2分の1を乗じて算出した額(千円未満切り捨て)(1医療機関当たり上限5万円)です。
- 補助対象経費につきましては、診断書登録のオンライン化に対応するために必要となる経費(業務システム改修費、機器購入費)です。
- 愛知県で申請される場合は、重複して申請はできません。
小児慢性特定疾病医療意見書オンライン登録システム環境整備費補助金交付要綱(PDF形式 1,709キロバイト)
【様式第1号】申請書(ワード形式 70キロバイト)
【様式第2号】変更申請書(ワード形式 72キロバイト)
【様式第5号】実績報告書(ワード形式 69キロバイト)
【様式第7号】請求書(ワード形式 68キロバイト)
【様式第8号】申請取下書(ワード形式 62キロバイト)
【様式第9号】消費税及び地方消費税仕入控除税額報告書(ワード形式 61キロバイト)
関連資料
医療機関ユーザデータファイル(エクセル形式 56キロバイト)
小児慢性特定疾病児童等データベース利用(指定医ID発行)申請書(ワード形式 21キロバイト)
小児慢性特定疾病児童等データベース指定医ID削除申請書(ワード形式 19キロバイト)
小児慢性特定疾病医療意見書オンライン登録システム環境整備費補助金交付要綱(PDF形式 1,709キロバイト)
【様式第1号】申請書(ワード形式 70キロバイト)
【様式第2号】変更申請書(ワード形式 72キロバイト)
【様式第5号】実績報告書(ワード形式 69キロバイト)
【様式第7号】請求書(ワード形式 68キロバイト)
【様式第8号】申請取下書(ワード形式 62キロバイト)
【様式第9号】消費税及び地方消費税仕入控除税額報告書(ワード形式 61キロバイト)
難病小満DBに関する周知(PDF形式 4,564キロバイト)
利用マニュアル共通編(PDF形式 2,979キロバイト)
利用マニュアル小慢(PDF形式 5,120キロバイト)
周知資料詳細(PDF形式 930キロバイト)
オンライン登録同意取得(PDF形式 103キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。
お問い合わせ先
健康増進課成人・難病支援係(難病・小慢)
電話番号 0564-23-6069 | ファクス番号 0564-23-5071 | メールフォーム
〒444-8545 岡崎市若宮町2丁目1番地1(岡崎げんき館2階)