下水道工事を行う業者向け(承認申請等、排水設備工事店の方もこちらから)
下水道設計基準等の改訂を行いました。
下水道管の埋設状況(台帳閲覧)について
排水設備工事店の方へ
排水設備工事を行う事業者の皆様も、下記の下水道に関する工事申請の手続きについてご確認ください。
- 宅内排水設備のみの工事を行う場合
排水設備等工事計画承認申請書が必要です。こちらのページをご覧ください。
下水道に関する工事申請等について
下水道に関する工事の申請及び提出先は以下になります。(クリックすると、各ページへ移動します。)
- 開発行為に伴う下水道工事を行う場合
都市計画法第32条の規定に基づく同意申請(下水施道設課管渠維持係)
- 下水道本管の延伸工事
- 下水道取付管及び公共桝の新設
取付管・公共桝までの工事の場合:下水道工事施行承認申請(下水施設課管渠維持係)
宅内の排水設備工事を同時に行う場合:排水設備等工事計画承認申請(サービス課下水道排水係)
- 下水道区域外からの取付管及び公共桝の新設
- 宅内の下水接続工事を行う場合
下水道設計基準について
上記の申請を行う際の設計については、岡崎市下水道設計基準を遵守してください。
下水道設計基準(令和7年4月1日改訂)(PDF形式 198キロバイト)←NEW
下水道標準構造図(令和7年4月1日改訂)(PDF形式 1,508キロバイト)←NEW
開発行為図面作成例(PDF形式 98キロバイト)
開発行為図面記載例(別紙)(PDF形式 67キロバイト)
承認工事(取付管)図面作成例(PDF形式 55キロバイト)
排水設備図面作成例(PDF形式 80キロバイト)
排水設備指針について←NEW
岡崎市排水設備指針について令和7年4月付けで改定を行いました。
従来の冊子配布から電子データ配布に変更しましたので、こちらからダウンロードをしてください。
岡崎市排水設備指針2025年版(表紙・まえがき・目次)(PDF形式 106キロバイト)
岡崎市排水設備指針2025年版(第1章総論)(PDF形式 257キロバイト)
岡崎市排水設備指針2025年版(第2章屋内排水設備)(PDF形式 1,726キロバイト)
岡崎市排水設備指針2025年版(第3章屋外排水設備)(PDF形式 1,411キロバイト)
岡崎市排水設備指針2025年版(第4章排水設備に関する制度と事務手続き)(PDF形式 242キロバイト)
岡崎市排水設備指針2025年版(第5章測量・設計)(PDF形式 1,260キロバイト)
岡崎市排水設備指針2025年版(第6章除害施設)(PDF形式 316キロバイト)
岡崎市排水設備指針(参考文献・改定記録)(PDF形式 52キロバイト)
一括ダウンロードできます。
岡崎市排水設備指針2025年版(圧縮ファイル(ZIP) 4,943キロバイト)
工事写真について
承認工事の写真については「下水道工事施行承認申請写真について」に基づき撮影、提出をしてください。
提出時期、提出先は「下水道工事施行承認申請写真」に記載のとおりです。
工事検査について
下水道承認工事検査および排水設備工事における、検査チェックシートを作成いたしました。
検査職員は下記のチェックシートに基づき検査を行っております。
下水承認工事検査チェックリスト(令和7年4月1日改訂 )(PDF形式 385キロバイト)←NEW
排水設備検査チェックリスト(20220401)(PDF形式 102キロバイト)
申請書・様式集
- 下水道工事施行承認申請
- 排水設備工事責任技術者返納・紛失届
- 排水設備等工事計画承認申請書
- 排水設備工事店指定申請書
- 排水設備工事店指定事項変更届出書
- 排水設備工事店廃止(休止)届出書・再開届出書
- 排水設備等工事計画変更承認申請
- 排水設備に関する様式等
関連資料
開発行為図面作成例(PDF形式 98キロバイト)
下水道工事特記仕様書(令和3年4月1日改訂)(PDF形式 109キロバイト)
下水道工事施行承認申請写真について(撮影例)(PDF形式 2,903キロバイト)
開発行為図面記載例(別紙)(PDF形式 67キロバイト)
承認工事(取付管)図面作成例(PDF形式 55キロバイト)
公共桝及び取付管設置基準(令和6年4月1日改訂)(PDF形式 130キロバイト)
排水設備検査チェックリスト(20220401)(PDF形式 102キロバイト)
排水設備図面作成例(PDF形式 80キロバイト)
下水道設計基準(令和7年4月1日改訂)(PDF形式 198キロバイト)
下水道標準構造図(令和7年4月1日改訂)(PDF形式 1,155キロバイト)
下水承認工事検査チェックリスト(R7.4作成)(PDF形式 385キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。