工場等建設奨励制度について
認定を受けた企業様の申請書についてはこちらへ。
奨励制度・企業立地について
奨励制度や事業用地についての概要ページです。
岡崎市に立地を検討している方や岡崎市内の企業で
新築・増築・再投資をお考えの方は、こちらのページをご覧ください。
工場等建設奨励制度
岡崎市の企業立地奨励制度
- 工場等建設奨励制度
- 高度先端産業立地奨励制度
- 企業再投資促進奨励制度
制度の概要
岡崎市では市内で工場、研究施設、倉庫、本社機能を新築または増築する事業所の皆さまに奨励金を交付します。
岡崎市工場等建設奨励制度について(PDF形式 1,293キロバイト)(新しいウィンドウで開きます)
岡崎市工場等建設奨励条例(岡崎市工場等建設奨励条例(030401改正)(PDF形式 220キロバイト)
岡崎市工場等建設奨励条例施行規則(030401改正)(PDF形式 90キロバイト)
認定申請の手続きについて
奨励金の交付を受けるには、建物の建設計画の認定を受ける必要があります。
所定の申請書にその他必要書類を添えて、工事着手日30日前までにご提出ください。
(補足)奨励金対象事業となる場合は事前に担当までご相談ください。
交付申請書について(認定を受けた企業様向け)
※認定の申請書ではありませんので、ご注意ください。
1 事業所税資産割相当額交付用
2 事業所税資産割相当額及び固定資産税相当額交付用
【固定資産税交付あり】奨励金交付申請書(エクセル形式 148キロバイト)
関連資料
岡崎市工場等建設奨励制度について(PDF形式 1,293キロバイト)
岡崎市工場等建設奨励条例(030401改正)(PDF形式 220キロバイト)
岡崎市工場等建設奨励条例施行規則(030401改正)(PDF形式 90キロバイト)
奨励金交付申請書(エクセル形式 145キロバイト)
【固定資産税交付あり】奨励金交付申請書(エクセル形式 148キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。