消防用設備等に関する様式
申請・届出等様式
消防用設備等設置・着工・点検報告様式
様式名称 | リンク先等 | 電子申請 |
|
---|---|---|---|
1 工事整備対象設備等着工届出・概要表 ※問い合わせについては、予防課指導係へ(☎21-9860) |
⇒日本消防設備安全センター 設置・着工・概要表(外部リンク) ※ 火災通報装置等を新設・取替えする場合は、着工届出書に以下の概要表を併せて添付してください。 |
○ |
|
2 消防用設備等のうち着工届出書のないものの届出様式 ※問い合わせについては、予防課指導係へ(☎21-9860) |
⇒届出様式はこちらから |
○ |
|
3 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出 ※問い合わせについては、予防課指導係へ(☎21-9860) |
⇒日本消防設備安全センター 設置・着工・概要表(外部リンク) | ○ |
|
4 消防用設備等(特殊消防用設備等) 点検結果報告 (試験結果報告書、消防用設備等の点検基準・要領・点検票) ※問い合わせについては、予防課予防係へ(☎21-9859) |
⇒消防用設備等(特殊消防用設備等) 点検結果報告をするかたはこちら |
○ |
|
5 小規模な宿泊施設、共同住宅、飲食店等の防火対象物で、関係者自身で点検報告を行う場合 ※問い合わせについては、予防課予防係へ(☎21-9859) |
⇒小規模な宿泊施設、共同住宅、飲食店等の防火対象物で、関係者自身で点検報告するかたはこちら | ○ |
|
その他様式
様式名称 (様式の詳細は、名称をクリックしてご確認ください) |
(記載例) |
Word Excel ( 入力用 ) |
部数 | 添付書、備考等 | 電子申請 |
---|---|---|---|---|---|
1 防火対象物使用開始届 ※問い合わせについては、予防課指導係へ(☎21-9860) |
![]() |
![]() |
2 |
・使用開始する7日前までに提出 |
○ |
※問い合わせについては、予防課指導係へ(☎21-9860) |
(敷地) (棟) |
(敷地) (棟) |
2 |
・提出する場合は、敷地及び棟を御利用ください。 ・確認申請時は「1部」提出 |
指定確認検査機関の方はこちら→ ○ その他の方はこちら→ 〇 |
2 | |||||
3 炉等設置届 ※問い合わせについては、予防課指導係へ(☎21-9860) |
![]() |
![]() |
・案内図、配置図及び平面図を添付 ・炉等資料(仕様書等)を添付 |
○ | |
4 発電設備等設置届 ※問い合わせについては、予防課指導係へ(☎21-9860) |
![]() |
![]() |
2 |
・案内図、配置図及び平面図を添付 ・発電設備等の資料(仕様書等)を添付 ・「5」~「7」の内、該当するチェック表を添付 |
○ |
5 キュービクル式変電設備適合チェック表 ※問い合わせについては、予防課指導係へ(☎21-9860) |
- | ![]() |
1 |
|
|
6 キュービクル式発電設備適合チェック表 ※問い合わせについては、予防課指導係へ(☎21-9860) |
- | ![]() |
1 | ||
7 キュービクル式蓄電設備適合チェック表 ※問い合わせについては、予防課指導係へ(☎21-9860) |
- | ![]() |
1 | ||
8 ネオン管灯設備設置届 ※問い合わせについては、予防課予防係へ(☎21-9860) |
![]() |
![]() |
2 |
・案内図、配置図及び平面図を添付 ・ネオン管灯設備の資料(仕様書等)を添付 |
○ |