郵送による証明書(住民票・戸籍関係)の申請・請求サービス
都合により、市役所及び支所の開庁時間中に来庁できない場合に、郵送による証明書の交付申請の受付をしています。
【お知らせ】
・郵送による申請を多くいただき、通常より返送に時間を要しています。ご不便をおかけしますが、日にちに余裕をもって申請ください。
・住民基本台帳法第12条の3及び戸籍法第10条の2に基づく各種証明書の請求における請求理由の正当性を示す疎明資料の返却はできません。ご了承ください。
取扱いのある証明書
住民票関係
- 住民票の写し、住民票の除票の写し
- 住民票記載事項証明書
郵送申請書や郵送方法など、詳しくは『郵送による住民票の写しの交付申請』のページをご覧ください。
.
戸籍関係
- 戸籍全部(個人)事項証明(戸籍謄本・抄本)
- 除籍全部(個人)事項証明(除籍謄本・抄本)
- 改製原戸籍謄本・抄本
- 戸籍の附票の写し
- 身元証明書
- 受理証明書
- 独身証明書
- 届書記載事項証明書
・郵送申請書や郵送方法など、詳しくは、『郵送による戸籍の交付申請』のページをご覧ください。
・海外からの請求をご検討の場合は、『海外からの郵送による戸籍全部(個人)事項証明書の交付申請』のページをご覧ください。
.
郵送で請求の場合の証明書交付手数料
市民課トップページへ