経済振興部
経済振興部長あいさつ
経済振興部は、商工労政課、観光推進課、農務課、農地整備課、中山間政策課から構成され、本市の経済基盤を支える幅広い産業の振興と、恵まれた観光資源を活用した内外からの誘客について、各課連携して取り組んでいます。
商業・サービス業では、各種支援策の実施による地域経済の活性化を、工業では、積極的な企業誘致と多様な企業等による共創・交流への推進を、観光では、「家康公生誕の地」という強みを活かした歴史観光と若者の流入促進を両輪に、新たに今秋開業予定の「(仮称)三井アウトレットパーク岡崎」への来訪者を市内周遊に繋げ、滞在時間の延伸やリピーターの獲得により、観光消費を促していきます。農業では、アグリパーク構想、有機農業産地づくり、地産地消の農業やスマート農業の推進を、農地では、生産性の向上と多面的機能の維持に取り組んでまいります。
経済振興部技術担当部長あいさつ

浅井 隆
本市の経済基盤を支える産業振興の一環として、恵まれた資源を活用した農業と林業の振興に取り組んでいます。
農業では、優良農地の確保や生産性の向上を目指す基盤整備の推進や農業の有する多面的機能の発揮の促進を図るとともに、農業用施設の適切な機能保全に努めます。
林業では、林道の整備や維持管理を通じて林業の振興を図るとともに、治山事業の適切な調整を行い、森林の保全を推進します。
中山間地域においては、「めぐみ・うるおい・やすらぎが共生する岡崎らしい森林」を目指し、森林資源を活用した森林サービス産業の推進に取り組んでいます。また、川上、川中、川下の公民連携による経済活動を通じて、中山間地域の魅力創出を進めていきます。
今後も各地域の魅力が引き出せるよう、計画的な土地利用を図り、産業振興を推進していきます。
各課のご案内
- 商工労政課(西庁舎地下1階)
労政金融係 電話番号 0564-23-6215
ものづくり支援係 電話番号 0564-23-6287
にぎわい創生係 電話番号 0564-23-6210 - 観光推進課(西庁舎1階)
観光推進係 電話番号 0564-23-6384
家康公係 電話番号 0564-23-6216 - 農務課(西庁舎地下1階)
農政係 電話番号 0564-23-6195
農産畜産係 電話番号 0564-23-6344
作物普及係(農業支援センター) 電話番号 0564-46-4490 - 農地整備課(西庁舎地下1階)
総務係 電話番号 0564-23-6311
工事1係 電話番号 0564-23-6310
工事2係 電話番号 0564-23-6313
- 中山間政策課(樫山町・額田支所内)
地域づくり係 電話番号 0564-82-4123
林政企画係 電話番号 0564-82-3102
森林整備係 電話番号 0564-82-3152
お問い合わせ先
岡崎市
電話番号 0564-23-6000 | ファクス番号 0564-23-6262 |
〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地