広報課
広告(市政だより、市公式ホームページ)を募集しています!
出版物による広報
岡崎市の広報紙として毎月(月1回)発行しています。
岡崎市の制度やサービスなどの概要を掲載した冊子です。
SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)広報
岡崎市公式SNSを運用しています。
※岡崎市の公式SNS一覧はこちら
映像・ラジオ広報
岡崎市広報番組などを制作・放送(配信)しています。
広聴
岡崎市が行っている広聴業務です。
- パブリックコメント
市民主導型市政を一層推進するため、市民参加のひとつの手法であるパブリックコメント制度を導入しています。 - 教えてバンクよくある質問
岡崎市に寄せられることが多いお問い合わせ内容と回答を掲載しています。 - 市民なんでも目安箱
岡崎市役所(東庁舎1階、西庁舎1階、福祉会館1階)、各支所に設置しています。
市民の皆さんからのご意見、ご提案などをお待ちしています。 - 市民広聴会
市長による市民広聴会を開催しています。
まちづくりエリアミーティング
まちづくりほっとミーティング - 市長のおでかけミーティング
市長が市内の企業や店舗に出かけて従業員さんやお客さんと意見交換や激励を行い、それを発信することで、市民の皆さんに岡崎の企業、店舗の良いところを知ってもらい岡崎愛を深めていただけるように取り組んでいきます。
シティプロモーション
- 市の木・花・鳥について
- 岡崎市のシティプロモーション活動
- 岡崎市シティプロモーションピンバッジ(さくらデザイン)好評販売中
- ロゴマーク等の使用について
- アート・キャンディ・ショップ「PAPABUBBLE」と魅力発信に関する協定を締結しました。
- おすすめリンク
あいちUIJターン支援センター(新しいウィンドウで開きます)
愛知の住みやすさ発信サイト(新しいウィンドウで開きます)