[0] 岡崎市(ホーム)
納税
市税の口座振替について知りたい。
全期前納の納付書が入っていませんでした。一括で納付したい場合はどうすればよいですか。
定額減税で第1期が0円になった場合、全期前納での口座振替はされますか。
納税証明書について知りたい。
市税を口座振替で納めていますが、口座名義人が死亡しました。市税はどのように納めたらいいですか。
納税証明書のオンライン申請はできますか。
クレジットカード、インターネットバンキング等で市税を納めることはできますか。
(市県民税)就職したのに督促状が届きました。支払わないといけないのですか?
土曜・日曜・夜間に税金を納付できる場所はありますか。
確定申告のために、固定資産税の納税証明書が欲しい。
確定申告のために、固定資産税の領収証書を再発行してほしい。
市外に転出した場合、市税をどうやって納めればよいですか。
督促状が届いたがどうすればよいか。
税務職員を名乗る者から不審な電話があったがどうしたらよいですか。
住所が変わった場合の口座振替(自動払込)の手続きを教えてください。
すでに市税を納めたのに督促状が送られてきたのはなぜですか。
市税を口座振替で納めていますが、預金が足りず振り替えできませんでした。どうすればよいですか。
コンビニエンスストアで岡崎市市税の支払いができますか。
市税の延滞金について知りたい。
軽自動車税納税証明書(継続検査用)について知りたい。
納付書は納期限や指定期限が過ぎても使うことはできますか。
納税証明書「その1」「その3」「その4」が欲しいのですが。
(固定資産税)口座振替の申し込みをしたのに納付書が届きました。どうしてですか。
(固定資産税)督促状が届いたが、売却・譲渡したものです。支払わないといけないのですか?
(市県民税)督促状が届いたが、就職したので給与からの天引きにしてほしい。
(軽自動車税)廃車・売却・譲渡したのに督促状が届きました。支払わないといけないのですか?
(市県民税)岡崎市から引っ越したのに督促状が届きました。支払わないといけないのですか?
納付書の送り先を変えてほしい。
(給与特徴)督促状が届いたがどうすればよいか。
督促状が届いたが、そもそも納税通知書が届いていません。
別人宛の納税課からの郵便物を開けてしまいました。どうすればよいですか。
納税課から住んでいない人宛の郵便物が届きました。どうすればよいですか。
(固定資産税)口座振替で納付していましたが、急にされなくなりました。どうしてですか。
約束した期日・金額で分割納付していますが督促状が届きました。どうしてですか。
震災・風水害・火災等により市税の納付が困難になった場合にはどうしたらよいですか。
退職したため、市税を納めることができません。どこに相談すればよいですか。
病気や災害などで、一時的に納税することができない場合はどうすればよいですか。
不動産の公売は行っていますか。
過誤納金還付(充当)通知書が送られてきたが、どうすればよいか。
岡崎市の口座へ送金して市税を納めることはできますか。
▲
[0] 岡崎市(ホーム)
▲
(C) 2013 岡崎市