報道発表資料(2024年11月)
-
乙川リバーフロント交流拠点のテント倉庫が壊される被害に遭いました。(2024年11月30日 12:10)
-
市営平地住宅が不審火被害に遭いました。(2024年11月29日 22:10)
-
緑丘小学校 救命講習会を開催します。(2024年11月29日 16:00)
-
岡崎市下水道100周年記念 親善都市・ゆかりのまちデザインマンホール蓋を設置しました。(2024年11月29日 16:00)
-
市民病院×中央図書館 連携展示「メディカルスタッフってこんなお仕事」を開催します。(2024年11月29日 16:00)
-
光ヶ丘女子高等学校とヘチマプロジェクトを実施しています。(2024年11月29日 16:00)
-
令和6年度食品、添加物等の年末一斉取締りを実施します。(2024年11月28日 16:00)
-
内田修ジャズコレクション展示室 レコードコンサート(12月)を開催します。(2024年11月27日 16:00)
-
家康印がジェイテクトSTINGS愛知 ホームゲームイベント「岡崎DAY」に出店し、岡崎グルメや雑貨をPRします。(2024年11月26日 16:00)
-
動物総合センターで「ウン(運)がつくしおり」をプレゼントします。(2024年11月26日 16:00)
-
岡崎市東公園動物園クラウドファンディングで導入した新しい仲間たちのお名前発表会を開催します。(2024年11月26日 16:00)
-
内田修ジャズコレクション展示室収蔵品展2024「冬展示」を開催します。(2024年11月26日 16:00)
-
市民講座「乙川で野鳥を観察しよう」を開催します。(2024年11月26日 16:00)
-
「アンガーマネジメント~怒りとうまく付き合い、心軽やかに過ごそう~」を開催します。(2024年11月26日 16:00)
-
第45回岡崎市障がい者作品展を開催します。(2024年11月26日 16:00)
-
令和6年度手話言語理解促進講演会「どう接する?ろう者とのコミュニケーション~知ることからはじめよう~」を開催します。(2024年11月26日 16:00)
-
「女性のための就職説明会 in 岡崎」を開催します。(2024年11月26日 16:00)
-
図書館新年イベント「本の福袋」を開催します。(2024年11月26日 16:00)
-
令和6年度市民スポーツ大会結果(11月23日、24日開催分)(2024年11月25日 16:00)
-
恵田小学校 「恵田小学校創立150周年記念式典」を開催します。(2024年11月25日 16:00)
-
常磐小学校 「創立150周年記念式典・記念行事」を開催します。(2024年11月25日 16:00)
-
金山総合駅のアンテナショップ「IKO→MaI(イコマイ)」に、家康印が週替わりで出店します!(2024年11月25日 16:00)
-
大門小学校 「交通安全しめ縄広報活動」を実施します。(2024年11月25日 16:00)
-
岡崎市民公開講座「口腔フレイル予防講演会」を開催します。(2024年11月25日 16:00)
-
ビジネステーマ展示「長寿の秘訣を探る」を開催します。(2024年11月25日 16:00)
-
令和6年度じねんじょ手掘り体験を開催します。(2024年11月25日 16:00)
-
交通安全 第76回岡崎市民駅伝競走大会の参加チームを募集します。(2024年11月25日 16:00)
-
殿橋・明代橋をイエローにライトアップします。(2024年11月25日 16:00)
-
災害ボランティア支援センター体験会を開催します。(2024年11月22日 16:00)
-
岡崎市福祉事業団に寄附があります(フタバ産業労働組合 様)。(2024年11月22日 16:00)
-
災害ケースマネジメント研修「誰一人取り残さない災害対応のために in OKAZAKI」を開催します。(2024年11月22日 16:00)
-
光ヶ丘女子高等学校吹奏楽部が「全日本高等学校吹奏楽大会」で優勝したことを市長に報告します。(2024年11月22日 16:00)
-
市内事業者向けファンづくり連続実践型セミナー「あの小さなお店には なぜ行列ができるのか。」を開催します。(2024年11月22日 16:00)
-
「おかざきものづくり OPEN INNOVATION PROGRAM 2024」製造業が抱える課題にともに取り組む共創パートナーを募集します。(2024年11月22日 16:00)
-
藤川小学校 「図書館祭」を開催します。(2024年11月22日 16:00)
-
六ツ美中部小学校 なのはなプロジェクトで「ポテトの会」を開催します。(2024年11月21日 16:00)
-
岩津中学校 ボランティアデーを開催します。(2024年11月21日 16:00)
-
大門小学校 「学区公園清掃活動」を実施します。(2024年11月21日 16:00)
-
高齢者体験型交通安全教室を実施します。(2024年11月21日 16:00)
-
火災・救急統計(令和6年10月)(2024年11月21日 16:00)
-
「ラーメンコンペティション日本2024」で農林水産省大臣官房長賞を受賞したことを市長に報告します。(2024年11月21日 16:00)
-
福岡小学校でボッチャ体験教室・人権講演会を開催します。(2024年11月21日 16:00)
-
ことばの教室(ポルトガル語)を開催します。(2024年11月21日 16:00)
-
市有地売払いの一般競争入札結果を公表します。(2024年11月20日 16:00)
-
岡崎市民病院における損害賠償事案の発生について(2024年11月20日 16:00)
-
令和6年12月岡崎市議会定例会の議案概要を公表します。(2024年11月20日 16:00)
-
新西部学校給食センターが完成しました。(2024年11月20日 16:00)
-
「Roots of Kawaii内藤ルネ デビュー70周年POP UP展」を開催します。(2024年11月20日 16:00)
-
「年末の交通安全市民運動」に市民総ぐるみで取り組みます。(2024年11月20日 16:00)
-
「岡崎城公園」記念さくらピンバッジを販売します。(2024年11月19日 16:00)
-
岡崎市算数・数学教育研究部会 「算数科の深い学びを実践する21の授業づくり」を出版しました。(2024年11月19日 16:00)
-
東公園に電気自動車用の普通充電器が設置されました。(2024年11月19日 16:00)
-
岡崎城公園新園名板の除幕式を開催します。(2024年11月19日 16:00)
-
岡崎市民限定!エアコン・冷蔵庫買替・購入キャンペーンを実施します。(2024年11月19日 16:00)
-
令和7年度の組織改正の概要を公表します。(2024年11月19日 16:00)
-
「岡崎開市500年記念 岡崎デジタリアンプロジェクト-GOMANGOKU of Light 2024-」を開催します。(2024年11月19日 16:00)
-
岡崎中央総合公園球技場の車止めが当て逃げ被害に遭いました。(2024年11月18日 18:30)
-
第56回おかざきマラソン結果(2024年11月18日 16:00)
-
崇仁親王妃百合子殿下の追悼記帳所を設けます。(2024年11月18日 16:00)
-
第53回はつらつクラブ岡崎作品展の入賞作品が決まりました。(2024年11月18日 16:00)
-
岡崎公園内仮設便益施設の活用を再延長します。(2024年11月18日 16:00)
-
常磐東小学校 「植栽文字の記念植樹」を開催します。(2024年11月18日 16:00)
-
六ツ美中学校3年生の金山咲希さんが「全国剣詩舞コンクール」において入賞したことを市長に報告します。(2024年11月18日 16:00)
-
福岡中学校 「教育講演会」を開催します。(2024年11月18日 16:00)
-
岡崎公園内の作業員詰所が窃盗被害に遭いました。(2024年11月16日 15:30)
-
岡崎工科高等学校の生徒が「高校生ものづくりコンテスト全国大会」で敢闘賞を受賞したことを市長に報告します。(2024年11月15日 16:00)
-
豊富小学校 卒業生(ジャズベーシスト小川晋平氏)との交流会を行います。(2024年11月15日 16:00)
-
交流広場に「家康公生誕月間 シビックセンターイルミネーション」を点灯します。(2024年11月15日 16:00)
-
りぶらでお菓子の家を楽しもう!〜ヘンゼルとグレーテル〜(2024年11月15日 16:00)
-
フォーラムエイト・ラリージャパン2024岡崎SSS及びおかざきクルまつりで「三河武士ごはん」の弁当を販売します。(2024年11月15日 16:00)
-
岡崎市立中央図書館「家康文庫」充実のため寄附をいただきました(タニザワフーズ株式会社 様)。(2024年11月15日 16:00)
-
家康公生誕月間イベントを開催します。(2024年11月15日 16:00)
-
東公園紅葉まつりを開催します。(2024年11月15日 16:00)
-
土壌の基準超過が報告されました。(2024年11月14日 16:00)
-
福岡中学校 情報モラル教育として「クリティカルシンキング」を学びます。(2024年11月14日 16:00)
-
第76回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール優秀作品の展示及び入賞者表彰式を行います。(2024年11月14日 16:00)
-
第53回はつらつクラブ岡崎作品展を開催します。(2024年11月14日 16:00)
-
「岡崎市暮らしの便利帳」の協働発行事業者を募集します。(2024年11月14日 16:00)
-
株式会社NEXT ONE様から「企業版ふるさと納税」による寄附をいただきました。(2024年11月14日 16:00)
-
JICA青年海外協力隊 赴任前市長報告を行います。(2024年11月14日 16:00)
-
親子でクリスマスを楽しもう~多文化親子教室~(2024年11月14日 16:00)
-
岡崎市社会福祉協議会に寄附をいただきます(フタバ産業株式会社 様)。(2024年11月13日 16:00)
-
じねんじょ品評会・即売会(じねんじょフェア)を開催します。(2024年11月13日 16:00)
-
岡崎市民会館 「第13回こどものためのコンサート」を開催します。(2024年11月13日 16:00)
-
競争入札参加資格者の入札参加停止措置を行います。(2024年11月13日 16:00)
-
下山小学校 「樹木のひ・み・つ勉強会」を開催します。(2024年11月12日 16:00)
-
「選挙出前トーク」を実施します。(2024年11月11日 16:00)
-
大規模地震による災害を想定した河川水環境調査の訓練を実施します。(2024年11月11日 16:00)
-
第25回記念テレワーク推進賞において「優秀賞」を受賞しました。(2024年11月8日 16:00)
-
梅園小学校 5年生が学校田に実った稲の脱穀を行います。(2024年11月8日 16:00)
-
秦梨小学校 水害への備えを親子で学ぶ防災講座「大雨から大切な命を守る!」を開催します。(2024年11月8日 16:00)
-
令和6年度の愛知県防火作品展入賞者が市長報告を行います。(2024年11月8日 16:00)
-
【追加募集】子ども食堂等居場所づくり活動に補助金を交付します。(2024年11月8日 16:00)
-
令和6年度版岡崎市観光白書を作成しました。(2024年11月8日 16:00)
-
翔南中学校 「翔南の夢プロジェクト」を開催します。(2024年11月8日 16:00)
-
第49回「三河の菊まつり」の受賞者が決定しました。(2024年11月8日 16:00)
-
矢作川避難計画(案)のパブリックコメントを実施します。(2024年11月7日 16:00)
-
図書館テーマ展示「温活」を開催します。(2024年11月7日 16:00)
-
令和6年度伝統的工芸品産業功労者・伝統的工芸品産業優秀技術者の受賞者が市長報告を行います。(2024年11月7日 16:00)
-
岡崎市駐車場整備計画(案)のパブリックコメントを実施します。(2024年11月7日 16:00)
-
住民基本台帳に関する事務における特定個人情報保護評価書案のパブリックコメントを実施します。(2024年11月7日 16:00)
-
個人住民税に関する事務における特定個人情報保護評価書案のパブリックコメントを実施します。(2024年11月7日 16:00)
-
岡崎市市街化調整区域内地区計画運用指針(案)のパブリックコメントを実施します。(2024年11月7日 16:00)
-
岡崎市立地適正化計画(案)のパブリックコメントを実施します。(2024年11月7日 16:00)
-
予防接種に関する事務における特定個人情報保護評価書案のパブリックコメントを実施します。(2024年11月7日 16:00)
-
おかざき世界子ども美術博物館 冬季企画展「わくわく鉄道博物館2024 ~世界のスピードトレインとジオラマの世界~」を開催します。(2024年11月7日 16:00)
-
市内給油取扱所においてガソリンが混入したおそれのある灯油を販売したことが判明しました。(2024年11月6日 18:00)
-
常磐小学校 「創立150周年記念 気球体験」を行います。(2024年11月6日 16:00)
-
形埜小学校 全校児童がドローンを使って操縦やプログラミングを学びます。(2024年11月6日 16:00)
-
岡崎女子大学・短期大学ダンス部及び光ヶ丘女子高等学校ダンス部がダンスフェスティバルで入賞したことを市長へ報告します。(2024年11月6日 16:00)
-
ふるさと納税の返礼品として岡崎ガラス工房葵のガラス工芸品の提供を開始しました!(2024年11月6日 16:00)
-
消防職員を対象としたリスクマネジメント研修を実施します。(2024年11月6日 16:00)
-
集団かぜ(インフルエンザ様疾患)の発生(2024年11月5日 16:30)
-
岡崎市議会役員人事が決定しました。(2024年11月5日 16:00)
-
動画クリエイター「オカザキチューブ」×「家康印」!インスタグラムで市内店舗の旬な情報を配信中!(2024年11月5日 16:00)
-
下山小学校 「盲学校交流会」を開催します。(2024年11月5日 16:00)
-
令和6年11月岡崎市議会臨時会の追加提出議案概要を公表します。(2024年11月5日 16:00)
-
市長による交通安全メッセージ動画を制作しました。(2024年11月1日 16:00)
-
中学校向けキャリア教育支援事業「地元で働くって?」講話会(竜海中学校)を開催します。(2024年11月1日 16:00)
-
「歴史ミーティング~おかざきの陣~」を開催します。(2024年11月1日 16:00)
-
三河武士ごはんを食べて景品をゲットしよう~健康祈願キャンペーン第2弾~を実施します。(2024年11月1日 16:00)