報道発表資料(2024年9月)
-
令和6年度市民スポーツ大会 少林寺拳法岡崎大会結果(2024年9月30日 16:00)
-
令和6年度市民スポーツ大会 第65回岡崎市総合剣道大会結果(2024年9月30日 16:00)
-
夕方からの地域ブロック部活動が始まりました。(2024年9月30日 16:00)
-
「二胡木戸銭コンサート」を開催します。(2024年9月30日 16:00)
-
令和6年度ピンクリボンキャンペーン第2弾 JR岡崎駅で乳がんの啓発を行います。(2024年9月30日 16:00)
-
令和6年度岡崎市男女共同参画推進事業所表彰の事業所を募集します。(2024年9月30日 16:00)
-
令和6年10月6日執行の岡崎市長選挙及び岡崎市議会議員一般選挙の立候補届出者について(2024年9月29日 17:30)
-
三百田公園の植栽が不審火被害に遭いました。(2024年9月27日 16:30)
-
岡崎市出身の人気タレント・キンタロー。さんを岡崎らぶアンバサダーに任命しました。(2024年9月27日 16:00)
-
愛知県立岡崎盲学校 「岡崎市有機バケツ稲栽培」稲の収穫を行います。(2024年9月27日 16:00)
-
岡崎市民会館「あおいホール映像コンペティション」を開催します。(2024年9月27日 16:00)
-
内田修ジャズコレクション展示室 レコードコンサート(10月)を開催します。(2024年9月27日 16:00)
-
ビジネステーマ展示「行動経済学」を開催します。(2024年9月27日 16:00)
-
北野小学校 「稲刈り」を実施します。(2024年9月27日 16:00)
-
ジェイテクトSTINGS愛知のホームゲーム招待に4,888人の応募がありました。(2024年9月26日 16:00)
-
「岡崎開市500年 2024岡崎城下家康公秋まつり」を開催します。(2024年9月26日 16:00)
-
おかざき世界子ども美術博物館「子どもたちのアール・ブリュット2024」後期展示を開催します。(2024年9月26日 16:00)
-
姉妹都市スウェーデン・ウッデバラ市の青少年が岡崎市を訪問します。(2024年9月26日 16:00)
-
「オカザえもんの芸術祭2024 つくる・みんなともに」を開催します。(2024年9月26日 16:00)
-
行政窓口でのキャッシュレス決済を拡大します。(2024年9月26日 16:00)
-
年末助け合い岡崎美術協会チャリティー展を開催します。(2024年9月26日 16:00)
-
10月10日は「世界メンタルヘルスデー」です。殿橋・明代橋をライトアップします。(2024年9月26日 16:00)
-
中央図書館子ども図書室に「ハロウィンフォトスポット」を設置します。(2024年9月26日 16:00)
-
ティーンズビブリオバトルinりぶらを開催します。(2024年9月26日 16:00)
-
重要文化財「瀧山東照宮」保存修理現場見学会を開催します。(2024年9月26日 16:00)
-
わくわくドキドキ健康フェスタを開催します。(2024年9月26日 16:00)
-
令和6年度「社会科研究作品展」を開催します。(2024年9月26日 16:00)
-
「子どもも親も一緒に学ぼう!プログラミングと資産形成を親子で楽しく学んでみませんか?」を開催します。(2024年9月26日 16:00)
-
「キャリアをリ・チャレンジ!テレワーク応援プロジェクト 第3弾」を開催します。(2024年9月26日 16:00)
-
甲山閣「卵の殻で作ろう!エッグアートdeクリスマス」を開催します。(2024年9月25日 16:00)
-
紅葉まつりに御協賛いただける企業を募集します。(2024年9月25日 16:00)
-
一般競争入札による市有地の売払いを行います。(2024年9月25日 16:00)
-
翔南中学校 「学校保健委員会」を開催します。(2024年9月25日 16:00)
-
矢作北中学校 中学生向けキャリア教育支援事業「地元で働くって?」を開催します。(2024年9月24日 16:00)
-
令和6年度市民スポーツ大会 第9回岡崎市民マレットゴルフ大会結果(2024年9月24日 16:00)
-
宮崎小学校 開校150周年行事に向けてDVDを制作するため、児童が映像処理の方法を学びます。(2024年9月24日 16:00)
-
中学校向けキャリア教育支援事業「地元で働くって?」講話会(北中学校)を開催します。(2024年9月24日 16:00)
-
「岡崎デジタリアンプロジェクト―Gomangoku of Light2024-」の公募作品を募集します。(2024年9月24日 16:00)
-
石川県の災害に対し、緊急消防援助隊が出発しました。(2024年9月21日 18:10)
-
岡崎城西高等学校美術部がデザインした交通安全啓発のぼり旗が製品化されることを市長へ報告します。(2024年9月20日 16:00)
-
イオンモールで岡崎防災展2024及び車中泊訓練を開催します。(2024年9月20日 16:00)
-
二七市で東海オンエアのマンホール・ラッピングカー・岡崎観光伝道師任命式使用グッズを展示します。(2024年9月20日 16:00)
-
株式会社Liam様から「企業版ふるさと納税」による寄附をいただきました。(2024年9月20日 16:00)
-
金沢市企業局と災害時の相互応援等に関する協定を締結します。(2024年9月20日 16:00)
-
岡崎市道路ボランティア清掃を実施します。(2024年9月20日 16:00)
-
図書館テーマ展示「あなたの音楽」を開催します。(2024年9月20日 16:00)
-
川と海のクリーン大作戦を行います。(2024年9月20日 16:00)
-
岡崎市消防本部プレゼンツ火災予防川柳 最優秀が決定しました!(2024年9月20日 16:00)
-
シビックセンター ジュニア・アートプロデューサー企画「とびだせ!音楽のびっくり箱~最高のワクワクとドキドキを!~」を開催します。(2024年9月19日 16:00)
-
全国ダンスコンテストで優秀な成績をおさめた選手が報告のため市長を訪問します。(2024年9月19日 16:00)
-
現金をご寄附いただきます(明治安田生命保険相互株式会社 岡崎支社 様)。(2024年9月19日 16:00)
-
行政相談委員の2名が総務大臣表彰を受賞され、市長に報告します。(2024年9月19日 16:00)
-
ポッドキャスト「こどくのあわい-岡崎という街の生活史-」を始めます。(2024年9月19日 16:00)
-
美合小学校で「夢プロ2」を行います。(2024年9月19日 16:00)
-
ちびっこ警察官による交通安全キャンペーンを実施します。(2024年9月19日 16:00)
-
高齢者体験型交通安全教室を実施します。(2024年9月19日 16:00)
-
六ツ美4学区7か所の児童育成センターへ寄附があります(岡崎市六ツ美商工会青年部 様)。(2024年9月19日 16:00)
-
第30回全国消防操法大会壮行会を開催します。(2024年9月18日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附をいただきます(小原建設株式会社 様)。(2024年9月18日 16:00)
-
映画『明日を綴る写真館』の復活上映&舞台挨拶を行います。(2024年9月18日 16:00)
-
火災・救急統計(令和6年8月)(2024年9月18日 16:00)
-
岡崎葵ライオンズクラブ 様からご寄附をいただきます。(2024年9月18日 16:00)
-
令和7年度予算編成方針を策定しました。(2024年9月18日 16:00)
-
家康公の健康長寿に学ぶ 小和田哲男先生とめぐるクアオルト®健康ウオーキング体験2024を開催します。(2024年9月18日 16:00)
-
愛宕小学校 子供たちに夢を与える活動「夢プロジェクト」を開催します。(2024年9月17日 16:00)
-
新型コロナワクチンの令和6年度定期接種を開始します。(2024年9月17日 16:00)
-
避難所(小中学校)で公衆無線LAN(Wi-Fi)が利用できるようになりました。(2024年9月17日 16:00)
-
災害時通訳ボランティア養成講座を開催します。(2024年9月17日 16:00)
-
子ども向け日本語教室「ぴかぴか」のサポーター養成講座を開催します。(2024年9月17日 16:00)
-
「やさしい日本語」講座を開催します。(2024年9月17日 16:00)
-
ワールドクッキング(かんたん英語でフィリピン料理)を開催します。(2024年9月17日 16:00)
-
岡崎市国際交流協会主催のイタリア語講座と英語講座を開催します。(2024年9月17日 16:00)
-
映画「朽ちないサクラ」のパネル展を開催します。(2024年9月13日 16:00)
-
第18回消防団員消防技術発表会を開催します。(2024年9月13日 16:00)
-
都市宣言「こどもまんなか おかざき~はばたく夢 こどもとともに育つまち~」を表明しました。(2024年9月13日 16:00)
-
十王公園で岡崎駒立産のぶどうの出張販売を行います。(2024年9月12日 16:00)
-
岡崎ライオンズクラブの招待による「第59回岡崎市小学校特別支援学級社会見学」を行います。(2024年9月12日 16:00)
-
岡崎げんき館 秋のげんきまつりを開催します。(2024年9月12日 16:00)
-
テレワーカー育成事業「テレワークビジネスマッチングイベント」の出展事業者の募集をします。(2024年9月12日 16:00)
-
岡崎市学区福祉委員会連絡協議会15周年記念事業「パネル展示」を実施します。(2024年9月11日 16:00)
-
JR岡崎駅で岡崎駒立産のぶどうの出張販売を行います。(2024年9月11日 16:00)
-
岡崎市福祉事業団への寄附をいただきました(岡崎せきれい寄席実行委員会様)。(2024年9月11日 16:00)
-
土壌の基準超過が報告されました。(2024年9月11日 16:00)
-
令和6年9月岡崎市議会定例会に追加補正予算を提出します。(2024年9月11日 16:00)
-
新香山中学校 令和6年度全国中学生カヌー大会の結果を市長と教育長へ報告します。(2024年9月11日 16:00)
-
令和6年9月岡崎市議会定例会の追加提出議案概要を公表します。(2024年9月11日 16:00)
-
岡崎市監査委員の選任について市議会に同意を求めます。(2024年9月11日 16:00)
-
岡崎市固定資産評価審査委員会の委員の選任について市議会に同意を求めます。(2024年9月11日 16:00)
-
岡崎市教育委員会の委員の任命について市議会に同意を求めます。(2024年9月11日 16:00)
-
ゆかりのまち提携40周年記念に神奈川県茅ヶ崎市様からいただいたビッグアロハシャツとサーフボードを展示します。(2024年9月10日 16:00)
-
岡崎市民会館「第32回岡崎市民クラシックコンサート」を開催します。(2024年9月10日 16:00)
-
老人の日記念事業を行います。(2024年9月10日 16:00)
-
令和6年度市民スポーツ大会 第77回岡崎市民水泳大会結果(2024年9月9日 16:00)
-
令和6年度市民スポーツ大会 第56回岡崎市民陸上競技選手権大会結果(2024年9月9日 16:00)
-
岡崎市地域おこし協力隊(令和7年度任用)を募集します。(2024年9月9日 16:00)
-
出会いの杜公園においてキッチンカーによる賑わい創出の実証実験を行います。(2024年9月9日 16:00)
-
「おかざきアートのるつぼ2024」オーディエンス賞受賞者が決定しました。(2024年9月9日 16:00)
-
市内各所で『フォーラムエイト・ラリージャパン2024』のPRを行います。(2024年9月6日 16:00)
-
「犬市場 in OKAZAKI2024 Autumn」を開催します。(2024年9月6日 16:00)
-
「イオンモール岡崎にジェイテクトSTINGS愛知がやってくる」を開催します。(2024年9月6日 16:00)
-
大樹寺小学校 講演会「正しい姿勢で心も体も元気になろう」を開催します。(2024年9月6日 16:00)
-
地下15メートルの世界を体感する下水道大口径雨水幹線の工事現場見学会を開催します。(2024年9月6日 16:00)
-
令和7年新年交礼会の会員・協賛者を募集します。(2024年9月6日 16:00)
-
市営住宅中之郷荘で火災が発生しました。(2024年9月5日 16:00)
-
「自殺予防週間」に街頭啓発キャンペーンを実施します。(2024年9月5日 16:00)
-
形埜小学校 全校児童がドローンを使って操縦やプログラミングを学びます。(2024年9月4日 16:00)
-
六ツ美西部小学校 「交通安全音楽フェスティバル」を開催します。(2024年9月4日 16:00)
-
「防災クエスト3」を開催します。(2024年9月3日 16:00)
-
第17回全日本ジュニアテコンドー選手権大会で優秀な成績をおさめた選手が報告のため市長を訪問します。(2024年9月3日 16:00)
-
岡崎歌舞伎公演を記念して、市内の和・洋菓子店が「家康印 歌舞伎スイーツ」を開発しました!(2024年9月3日 16:00)
-
中学校向けキャリア教育支援事業「地元で働くって?」講話会(東海中学校)を開催します。(2024年9月3日 16:00)
-
第34回全日本U-12フットサル選手権大会で優秀な成績をおさめた選手が報告のため市長を訪問します。(2024年9月3日 16:00)
-
国土交通大臣賞(循環のみち下水道賞)を受賞しました。(2024年9月3日 16:00)
-
岡崎市美術博物館 ワークショップ「ぬいぐるみで絵画をつくろう!」を開催します。(2024年9月3日 16:00)
-
恵田小学校 「稲刈り」を開催します。(2024年9月2日 16:00)
-
下山小学校「稲刈り交流会」を開催します。(2024年9月2日 16:00)
-
公私立保育園53園と公私立こども園5園へタオルの寄附があります(愛知県理容生活衛生同業組合様)。(2024年9月2日 16:00)