報道発表資料(2025年8月)
-
内田修ジャズコレクション展示室 レコードコンサート(9月)を開催します。(2025年8月29日 16:00)
-
「岡崎市暮らしの便利帳2025版」を発行します。(2025年8月29日 16:00)
-
藤川町においてクマを目撃したとされる情報について(2025年8月28日 16:10)
-
岡崎城公園内にフィールドディスカバリーゲームの「クエスト(デジタルスタンプラリー)」がオープンします。(2025年8月28日 16:00)
-
美合小学校 稲刈りを行います。(2025年8月28日 16:00)
-
中学校向けキャリア教育支援事業「地元で働くって?」講話会を開催します。(2025年8月28日 16:00)
-
「岡崎市の人口」(令和7年版)を発刊しました。(2025年8月28日 16:00)
-
9月の認知症月間に合わせ、認知症への知識や理解を深めるパネル展示などを行います。(2025年8月27日 16:00)
-
「世界女子ペタンク選手権大会」出場選手が報告のため市長を訪問します。(2025年8月27日 16:00)
-
高齢者の免許返納の促進に関するモニター調査を実施します。(2025年8月27日 16:00)
-
自殺予防の街頭啓発キャンペーンを実施します。(2025年8月27日 16:00)
-
動画の魅力を引き出す!マーケティング目線で学ぶサムネイル制作セミナーを開催します。(2025年8月27日 16:00)
-
「やってみたい」を「できた!」に変える!はじめてのオンライン事務セミナーを開催します。(2025年8月27日 16:00)
-
スキルアップで仕事獲得!専門スキル習得セミナーを開催します。(2025年8月27日 16:00)
-
「出張マザーズハローワーク 就労支援セミナー(応募書類編)」を開催します。(2025年8月27日 16:00)
-
市民講座「桑谷展望園地でタカの渡りを観察しよう」を開催します。(2025年8月27日 16:00)
-
甲山閣 「産後ママのためのストレッチ&美姿勢教室」を開催します。(2025年8月26日 16:00)
-
地域交流センター六ツ美分館・悠紀の里「ゆきファミリーパーク~10/19おやこのきねん日~」を開催します。(2025年8月26日 16:00)
-
令和7年度「社会科研究作品展」を開催します。(2025年8月26日 16:00)
-
ゆかりのまち関ケ原町「関ケ原歴史探訪ウォーキングツアー」を開催します。(2025年8月26日 16:00)
-
岡崎市民公開講座「認知症講演会」を開催します。(2025年8月26日 16:00)
-
令和7年度いえやすネット医療介護市民講演会を開催します。(2025年8月26日 16:00)
-
令和7年度市民スポーツ大会結果(8月23日、24日開催分)(2025年8月25日 16:00)
-
シビックセンター改修工事による利用休止施設の予約受付を再開します。(2025年8月25日 16:00)
-
「理工系大学教授等と西三河地区企業との情報交換会」(西三河6市合同)を開催します。(2025年8月25日 16:00)
-
令和7年度「おかざき創業塾 秋講座」を開催します。(2025年8月25日 16:00)
-
法律セミナー「やさしい相続税・生前贈与」を開催します。(2025年8月25日 16:00)
-
「第46回岡崎市障がい者スポーツ大会」を開催します。(2025年8月25日 16:00)
-
阿知和地区工業団地進出検討企業向け現地案内会を開催します。(2025年8月22日 16:00)
-
株式会社ミユキ商事と気候変動適応法に基づく指定暑熱避難施設に係る協定を締結しました。(2025年8月22日 16:00)
-
ジェイテクトSTINGS愛知の選手を一日消防署長に任命します。(2025年8月22日 16:00)
-
「令和7年度学校給食メニューコンクール」の最優秀賞が決まりました。(2025年8月22日 16:00)
-
下山小学校 「ドラムサークルinしもやま」を開催します。(2025年8月21日 16:00)
-
下山小学校 「稲刈り交流会」を開催します。(2025年8月21日 16:00)
-
「山下洋輔 ソロライブ」を開催します。(2025年8月21日 16:00)
-
「ジャズは友達 PART2 千万町ジャズ祭り」を開催します。(2025年8月21日 16:00)
-
「秋の交通安全市民運動」に市民総ぐるみで取り組みます。(2025年8月21日 16:00)
-
オペレーター鋼機東部販売株式会社様から「企業版ふるさと納税」による寄附をいただきました。(2025年8月21日 16:00)
-
令和7年9月岡崎市議会定例会の議案概要を公表します。(2025年8月20日 16:00)
-
第96回都市対抗野球大会に出場する三菱自動車岡崎硬式野球部の激励会を開催します。(2025年8月20日 16:00)
-
東公園動物園「ありがとう ふじ子デー」を開催します。(2025年8月20日 16:00)
-
本市初、岡崎信用金庫と市政全般を対象にした遺贈寄附に関する協定を締結しました。(2025年8月20日 16:00)
-
株式会社ジェイテクト様から企業版ふるさと納税による寄附をいただきます。(2025年8月20日 16:00)
-
第36回文協文化祭を開催します。(2025年8月20日 16:00)
-
恵田小学校 「ぶどうの初狩り」を開催します。(2025年8月20日 16:00)
-
岡崎市食文化の継承及び振興に関する条例(案)のパブリックコメントを実施します。(2025年8月20日 16:00)
-
岡崎市の文化芸術に関するアンケート調査を実施します。(2025年8月20日 16:00)
-
六ツ美中学校 「2校1園合同避難訓練」を行います。(2025年8月19日 16:00)
-
道路側溝の鋼製蓋が盗難に遭いました。(2025年8月16日 14:50)
-
令和7年度 救急の日イベントを開催します!(2025年8月15日 16:00)
-
ビジネスマッチングイベントの出展事業者を募集します。(2025年8月15日 16:00)
-
岡崎市せきれいホール「第2回 岡崎文楽」を開催します。(2025年8月14日 16:00)
-
ゆかりのまち茅ヶ崎市、関ケ原町の小学生とバレーボール交流を実施します。(2025年8月14日 16:00)
-
令和7年度東公園動物園オリジナルグッズを販売します。(2025年8月14日 16:00)
-
道路側溝の鋼製蓋が盗難に遭いました。(2025年8月13日 16:00)
-
戸籍に記載する予定の振り仮名の通知書を発送します。(2025年8月13日 16:00)
-
開館40周年記念 おかざき世界子ども美術博物館 秋季企画展「BRIO展 -世界の楽しいオモチャも登場!-」を開催します。(2025年8月13日 16:00)
-
ユニー株式会社様(アピタ岡崎北店・ピアゴ上和田店・ピアゴ洞店)から寄附をいただきました。(2025年8月12日 16:00)
-
火災・救急統計(令和7年7月)(2025年8月12日 16:00)
-
東公園動物園「ふじ子」追悼メッセージボードを設置します。(2025年8月12日 16:00)
-
SOMPOひまわり生命保険株式会社と健康づくりの推進に向けた事業連携に関する協定を締結します。(2025年8月12日 16:00)
-
消防本部救助隊員が「第53回全国消防救助技術大会」に出場することを市長に報告します。(2025年8月8日 16:00)
-
都市計画道路矢作桜井線高架下を利活用する事業者を募集します。(2025年8月8日 16:00)
-
中央クリーンセンター可燃ごみ貯留ピットの火災が鎮火しました。(2025年8月8日 15:10)
-
中央クリーンセンター可燃ごみ貯留ピットでの火災発生により受け入れを停止しています。(2025年8月8日 12:40)
-
令和7年8月2日に開催した花火大会の観覧者数(推計値)をお知らせします。(2025年8月7日 16:00)
-
「犬市場夜市」を開催します。(2025年8月7日 16:00)
-
おかざきサタデーナイトリレーマラソン4を開催します。(2025年8月7日 16:00)
-
岡崎市工業用地整備方針の策定についてパブリックコメントを実施します。(2025年8月7日 16:00)
-
グレート家康公「葵」武将隊が一日店長を務める「葵商店」の実施店舗を公募します。(2025年8月6日 16:00)
-
「フィールドディスカバリーゲームin岡崎」を開催します。(2025年8月6日 16:00)
-
競争入札参加資格者の入札参加停止措置を行います。(2025年8月6日 16:00)
-
小中学校67校に書籍の寄附がありました(丹羽勁子様)。(2025年8月6日 16:00)
-
龍北総合運動場内の自動販売機が破損被害に遭いました。(2025年8月5日 16:40)
-
市内各所で『フォーラムエイト・ラリージャパン2025』のPRを行います。(2025年8月5日 16:00)
-
令和7年度市民スポーツ大会 夏季岡崎市民総合卓球大会結果(2025年8月4日 16:00)
-
「第96回都市対抗野球大会日帰り応援バスツアー」を実施します。(2025年8月4日 16:00)
-
令和7年上半期火災・救急・救助の概況について公表します。(2025年8月4日 16:00)
-
アロン化成株式会社様から「企業版ふるさと納税」による寄附をいただきました。(2025年8月4日 16:00)
-
「岡崎モデル」第1号の外国人バス運転士がデビューしました。(2025年8月1日 16:00)
-
県下初となるEV塵芥車(EVごみ収集車)を導入しました。(2025年8月1日 16:00)
-
岡崎市民会館「海上自衛隊舞鶴音楽隊コンサートin岡崎2025」を開催します。(2025年8月1日 16:00)
-
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンと協働して、野菜摂取向上に向けた啓発を行います。(2025年8月1日 16:00)