報道発表資料(2025年3月)
-
岡崎城公園ロゴマークが決定しました。(2025年3月31日 16:00)
-
青木源太さんの令和7年度岡崎観光伝道師任命式を行います。(2025年3月31日 16:00)
-
女性活躍、ワーク・ライフ・バランスの推進等の「岡崎市アドバイザー派遣事業」を実施します。(2025年3月31日 16:00)
-
国内初!岡崎市と東京大学生産技術研究所は「長時間洪水予測技術を用いた災害対策の推進に関する協定」を締結しました。(2025年3月31日 16:00)
-
教育委員会(県費負担教職員関係)の任免について(2025年3月30日 16:00)
-
岡崎市消防職員の処分を行いました。(2025年3月28日 16:00)
-
「あいち商業・地域貢献活動大賞」で特別賞を受賞したことを市長に報告します。(2025年3月28日 16:00)
-
指定管理者制度導入施設の次期指定管理者募集方針が決まりました。(2025年3月28日 16:00)
-
「市民協働事例集2025」を作成しました。(2025年3月28日 16:00)
-
「愛知教育大学附属岡崎小学校のくすのき」を新たに岡崎市指定天然記念物に指定しました。(2025年3月28日 16:00)
-
岡崎市駐車場整備計画を公表します。(2025年3月28日 16:00)
-
岡崎市市街化調整区域内地区計画運用指針を公表します。(2025年3月28日 16:00)
-
岡崎市立地適正化計画を公表します。(2025年3月28日 16:00)
-
内田修ジャズコレクション展示室 レコードコンサート(4月)を開催します。(2025年3月27日 16:00)
-
消防団正副団長辞令交付式を執り行います。(2025年3月27日 16:00)
-
ビジネステーマ展示「あなたの「新しく始める」を応援します!」を開催します。(2025年3月27日 16:00)
-
岡崎市多様な働き方推進事業者認証制度『ウィズ認証』を開始します。(2025年3月27日 16:00)
-
災害廃棄物処理計画を改定しました。(2025年3月27日 16:00)
-
ハニーハント(採蜜体験)を実施します。(2025年3月27日 16:00)
-
『父子で贈る「ありがとう」の気持ち~母の日のフラワーギフトづくり~』を開催します。(2025年3月27日 16:00)
-
「出張マザーズハローワーク 就活スタートセミナー」を開催します。(2025年3月27日 16:00)
-
令和7年度7月採用パートタイム会計年度任用職員(多文化共生専門員)を募集します。(2025年3月27日 16:00)
-
岡崎市市民協働推進委員会の公募委員を募集します。(2025年3月27日 16:00)
-
岡崎城公園の桜が開花しました。(2025年3月26日 16:00)
-
おかざきっ子 育ちプラン(岡崎市こども計画)を策定しました。(2025年3月26日 16:00)
-
岡崎城公園「五万石藤まつり2025」を開催します。(2025年3月26日 16:00)
-
岡崎城公園を起点とした通年でのまち歩き企画を実施します。(2025年3月26日 16:00)
-
令和7年度岡崎市食品衛生監視指導計画を策定しました。(2025年3月26日 16:00)
-
「世界自閉症啓発デー」・「発達障がい啓発週間」に合わせ、殿橋・明代橋・大手門(岡崎城公園)をブルーにライトアップします。(2025年3月26日 16:00)
-
認知症普及啓発イベントを開催します。(2025年3月26日 16:00)
-
「親子で作ろう!カスタネット・なるこ」を開催します。(2025年3月26日 16:00)
-
岡崎オープンデータラボをオープンしました。(2025年3月25日 16:00)
-
桜まつり、家康行列で「アジア競技大会・アジアパラ競技大会」のPRを実施します。(2025年3月25日 16:00)
-
連尺学区総代会様から桜花咲プロジェクトにご寄附をいただきました。(2025年3月25日 16:00)
-
桜まつり期間中の殿橋テラスの活用事業者を決定しました。(2025年3月25日 16:00)
-
図書館テーマ展示「鳥っておもしろい」を開催します。(2025年3月25日 16:00)
-
甲山閣 「フィンガーパステルアート教室」を開催します。(2025年3月24日 16:00)
-
甲山閣 「わくわくお遊び広場」を開催します。(2025年3月24日 16:00)
-
岡崎市民会館 「市川青虎の歌舞伎ナビゲート」を開催します。(2025年3月24日 16:00)
-
小型動力ポンプ付積載車を更新配備しました。(2025年3月24日 16:00)
-
中岡崎駅・岡崎公園前駅周辺地区バリアフリー基本構想を策定しました。(2025年3月24日 16:00)
-
株式会社たけうち様と「岡崎市災害ボランティアの活動資材整備等に関する協定」を締結します。(2025年3月21日 16:00)
-
月ノ影 サンドアート&音楽ライブ~幻想的な砂絵の物語とピアノの調べ~を開催します。(2025年3月21日 16:00)
-
三河武士のやかた家康館企画展「日本の武器・武具~追求される実用と興趣~」を開催します。(2025年3月21日 16:00)
-
フレミッシュジャイアントの赤ちゃんを一般公開します。(2025年3月21日 16:00)
-
令和7年度「岡崎市地域おこし協力隊」委嘱式を行います。(2025年3月21日 16:00)
-
花菖蒲まつりに御協賛いただける方を募集します。(2025年3月21日 16:00)
-
緑丘小学校へ図書の寄附がありました(宇野雅久 様)。(2025年3月21日 16:00)
-
火災・救急統計(令和7年2月)(2025年3月21日 16:00)
-
福岡小学校へ図書の寄附がありました(大河内克彦 様)。(2025年3月21日 16:00)
-
福岡小学校へ図書の寄附がありました(太田油脂株式会社 様)。(2025年3月21日 16:00)
-
岡崎市民病院の看護師による健康イベント「岡崎まちの保健室」を開催します。(2025年3月21日 16:00)
-
おかざき世界子ども美術博物館「子どもたちのアール・ブリュット2025」前期展示を開催します。(2025年3月21日 16:00)
-
「春の交通安全市民運動」に市民総ぐるみで取り組みます。(2025年3月21日 16:00)
-
中央図書館子ども図書室で「子ども読書の日」記念イベントを開催します。(2025年3月21日 16:00)
-
台湾アーチェリーチームと愛知産業大学三河高等学校アーチェリー部との交流を実施します。(2025年3月19日 16:00)
-
幸田町と「森林保全の推進等に関する協定」を締結します。(2025年3月19日 16:00)
-
令和6年度ショートタイムワーク事業最終報告会を実施します。(2025年3月19日 16:00)
-
U9/U12スポーツ鬼ごっこW杯で優秀な成績をおさめた選手が市長を訪問します。(2025年3月19日 16:00)
-
岡崎城公園2025桜まつりフォトコンテストを開催します。(2025年3月19日 16:00)
-
「旧平岡家住宅(銭屋)」を景観重要建造物に指定します。(2025年3月19日 16:00)
-
岡崎市固定資産評価員の選任について市議会に同意を求めることにしました。(2025年3月18日 16:00)
-
下水道使用料の誤徴収がありました。(2025年3月18日 16:00)
-
令和7年4月1日から『岡崎産再エネでんき』の供給を開始します。(2025年3月18日 16:00)
-
令和7年3月岡崎市議会定例会に追加補正予算を提出します。(2025年3月18日 16:00)
-
岡崎城天守及び大手門ライトアップ施設を更新しました。(2025年3月18日 16:00)
-
令和7年3月岡崎市議会定例会の追加提出議案概要を公表します。(2025年3月18日 16:00)
-
全国初!使用済み指定ごみ袋から新たな指定ごみ袋を作る資源循環スキームを構築しました。(2025年3月18日 16:00)
-
るんびにー保育園の園舎増改築工事が完了しました。(2025年3月18日 16:00)
-
岡崎市固定資産評価審査委員会の委員の選任について市議会に同意を求めます。(2025年3月18日 16:00)
-
公益社団法人 日本警察犬協会愛知支部様からご寄附をいただきました。(2025年3月17日 16:00)
-
おかふくフェス2025をイオンモール岡崎で開催します!(2025年3月17日 16:00)
-
金色の内藤ルネマンホールを東岡崎駅南口に設置します。(2025年3月17日 16:00)
-
岡崎市水道事業及び下水道事業管理者を任命することにしました。(2025年3月14日 16:00)
-
岡崎市教育委員会教育長の任命について市議会に同意を求めることにしました。(2025年3月14日 16:00)
-
岡崎市副市長の選任について市議会に同意を求めることにしました。(2025年3月14日 16:00)
-
令和6年度末の退職者(2025年3月14日 16:00)
-
令和7年4月1日付け人事異動(部長級)(2025年3月14日 16:00)
-
令和7年4月1日付け人事異動(2025年3月14日 16:00)
-
東海中学校自然科学部が環境大臣賞受賞の報告を市長に行います。(2025年3月14日 16:00)
-
桜花咲プロジェクトへのご支援ありがとうございました。(2025年3月14日 16:00)
-
令和7年度前期図書館講座「ブックスタートボランティア養成講座」を開催します。(2025年3月14日 16:00)
-
矢作川避難計画を改定しました。(2025年3月14日 16:00)
-
岡崎市国際交流協会主催の講座「健康気功・中国式健康術」と「太極筆(入門編)」を開催します。(2025年3月14日 16:00)
-
こどもと女性目線の地域防災グランプリ2025でグランプリを受賞した防災ファーストペンギン☆おかざき様が報告のため市長を訪問します。(2025年3月13日 16:00)
-
岡崎市社会福祉協議会に寄附があります(西尾信用金庫 様)。(2025年3月13日 16:00)
-
2024年産 純岡崎産ワインを販売開始します。(2025年3月13日 16:00)
-
キッチンカー事業者と「災害時におけるキッチンカーによる物資供給等に関する協定」を締結します。(2025年3月13日 16:00)
-
「人権を理解する作品コンクール優秀作品展」を開催します。(2025年3月13日 16:00)
-
「岡崎市公共交通フォトコンテスト」応募作品の展示を行います。(2025年3月13日 16:00)
-
外国人向けの防災啓発冊子「多言語防災ナビ」を作成しました。(2025年3月13日 16:00)
-
葵中学校 「防災フェスタ」を開催します。(2025年3月12日 16:00)
-
人間環境大学附属岡崎高校の生徒を対象に地元企業見学会を開催します。(2025年3月12日 16:00)
-
東芝エネルギーシステムズ(株)、中部電力(株)及び岡崎市は、国内最大規模となる熱容量数十メガワット時の岩石蓄熱及びエネルギーマネジメント技術を用いたプラントの導入に向けた協定を締結しました。(2025年3月12日 13:10)
-
社会福祉のための寄附をいただきました(フタバ産業株式会社 様)。(2025年3月11日 16:00)
-
市民スポーツ大会 第61回岡崎市民春季総合ソフトボール大会結果(2025年3月10日 16:00)
-
図書館職員を募集します。(2025年3月10日 16:00)
-
住民監査請求の監査結果を公表しました。(2025年3月10日 16:00)
-
岡崎産「いちご」消費宣伝活動を実施します。(2025年3月10日 16:00)
-
新香山中学校 「ササユリ保護活動」及び「学区清掃」を実施します。(2025年3月7日 16:00)
-
「QURUWA立ち寄りマップ」を製作しました。(2025年3月7日 16:00)
-
東公園動物園でフレミッシュジャイアントの赤ちゃんが生まれました。(2025年3月7日 16:00)
-
おかざき世界子ども美術博物館 春季企画展「ミッケ!のせかいであそぼう展inおかざき」を開催します。(2025年3月7日 16:00)
-
「#QURUWAと暮らす2025」を開催します。(2025年3月7日 16:00)
-
令和6年度第2回「おかざきッズ・MIRAIオンラインセミナー」を開催します。(2025年3月6日 16:00)
-
東海光学株式会社様から桜花咲プロジェクトにご寄附をいただきました。(2025年3月6日 16:00)
-
富士ファイン株式会社様から桜花咲プロジェクトにご寄附をいただきました。(2025年3月6日 16:00)
-
東日本大震災発生十四年に合わせ弔意を表します。(2025年3月6日 16:00)
-
企業版ふるさと納税によるご寄附をいただきます(太陽生命保険株式会社 様)。(2025年3月6日 16:00)
-
令和6年度岡崎市男女共同参画推進事業所表彰式を行います。(2025年3月6日 16:00)
-
愛知環状鉄道大門駅の北側に新たな駐輪場(無料)がオープンします。(2025年3月6日 16:00)
-
美合小学校 ホタル放流会を行います。(2025年3月6日 16:00)
-
競争入札参加資格者の入札参加停止措置を行います。(2025年3月5日 16:30)
-
競争入札参加資格者の入札参加停止措置を行います。(2025年3月5日 16:30)
-
岡崎市社会福祉協議会に寄附があります(山田篤 様・荻野伸家保 様)。(2025年3月5日 16:00)
-
シビックセンター友の会 シビコロ会員限定イベント「復刻版みんなの音楽学校~アンサンブル天下統一CD発売記念~」を開催します。(2025年3月5日 16:00)
-
「シビック エキナカ♪コンサート」を開催します。(2025年3月5日 16:00)
-
「シビックスプリングフェスティバル~音楽を楽しむ春の日~」を開催します。(2025年3月5日 16:00)
-
株式会社ヤクルト東海及び愛知中央ヤクルト販売株式会社との「市民サービスの向上」、「地域の活性化」等に資する包括連携協定を締結します。(2025年3月5日 16:00)
-
「災害時の相互応援等に関する協定」に基づく取組みとして「金沢コーナー」を設置しました。(2025年3月5日 16:00)
-
日本女子ソフトボールリーグ(JDリーグ)の本市での開催にあたり、株式会社東海理化女子ソフトボール部が市長を訪問します。(2025年3月5日 16:00)
-
人間環境大学附属岡崎高等学校で地元企業説明会を開催します。(2025年3月5日 16:00)
-
中総ガーデンフェア2025を開催します。(2025年3月4日 16:00)
-
燃料電池教室を開催します。(2025年3月4日 16:00)
-
グレート家康公「葵」武将隊四代目徳川家康のお披露目演武を実施します。(2025年3月3日 16:00)
-
金山総合駅連絡通路橋内イベント広場で「岡崎“どうする祭”in金山 春の陣」を開催します。(2025年3月3日 16:00)
-
岡崎工科高等学校で地元企業説明会を開催します。(2025年3月3日 16:00)
-
岡崎市視聴覚ライブラリーの開館日と利用時間を変更します(2025年3月3日 16:00)
-
令和6年度「愛知県優秀技能者表彰」の受賞者が市長に受賞報告をします。(2025年3月3日 16:00)