福祉政策課
最新情報・お知らせ
福祉基金について
社会福祉センターについて
地域福祉の推進に関する情報
- 民生委員・児童委員について
- 学区福祉委員会(新しいウィンドウで開きます)
- 福祉有償運送について
災害被災者への支援等に関する情報
- 福祉避難所について
- 災害時避難行動要支援者支援制度
- 東日本大震災に関する情報(岡崎市の支援など)
- 災害弔慰金、災害見舞金及び災害障がい見舞金の支給について
- 災害援護資金の貸付について
- 岡崎市被災者生活再建支援金について
災害義援金・救援金について
戦没者・戦災死者等に関する情報
- 「戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の支給」(第十二回特別弔慰金)について
- 戦没者遺族による慰霊巡拝事業について
- 戦没者遺児による友好親善事業について
- 戦没者遺骨の身元特定のためのDNA鑑定にかかる申請手続について
- 民間戦災傷害者援護見舞金の支給について
- 岡崎市平和祈念式について
岡崎市の附属機関
福祉政策課所管の岡崎市の附属機関は、次のとおりです。
民生委員審査専門分科会、低所得者福祉専門分科会、福祉施策検討専門分科会
市費補助金交付要綱について
福祉政策課 所管の市費補助金交付要綱を以下のとおり公表します。
岡崎市社会福祉協議会運営費等補助金交付要綱(R5.4改正)(PDF形式 164キロバイト)
岡崎市民生委員児童委員協議会活動費補助金交付要綱(PDF形式 149キロバイト)
岡崎市遺族連合会補助金交付要綱(PDF形式 106キロバイト)
岡崎市原爆被爆者健康管理補助金交付要綱(PDF形式 12キロバイト)
岡崎市更生保護支援団体等補助金交付要綱(PDF形式 63キロバイト)
社会福祉法人に関する情報
社会福祉法人は、社会福祉事業を行うことを目的として社会福祉法の定めるところにより設立される法人です。
運営指導とは、介護保険法、障害者総合支援法及び児童福祉法の定めるところにより実施する定期的な指導です。
なお、指導監査係では、業務管理体制に係る一般検査及び老人福祉法に基づく有料老人ホーム等に係る立入検査についても担当しております。
運営指導等に係る事前提出資料
その他の情報
リンク集
社会福祉協議会
・岡崎市社会福祉協議会(新しいウィンドウで開きます) ・ 愛知県社会福祉協議会 ・全国社会福祉協議会(新しいウィンドウで開きます)